今回は「100-400mmのRFレンズ」をご紹介したいと思います!
このレンズは「24-105mmレンズ」を既に所持している+望遠レンズが欲しい方におススメです!
私も半年前にカメラにハマり絶賛沼っている最中。
友達に「カメラはレンズ沼」「家電量販店でカメラコーナーに近寄ってはいけない」と言われたわけでが、あながち間違いでは無かったと痛感しています。
「もっとズームできるレンズが欲しい!」「Lレンズってなんであんなに高いの?(使ってみたい!)」とレンズの欲しい欲求が収まりません。
バイク(レース)の写真を撮るにも24-105mmでは正直話になりません。(200mmは欲しい・・・)
そんな時に登場したのが「RF 100-400mm F5.6-8 IS USM」でした!
- RFレンズの100-400mmなのに10万円を切る
- とにかく軽量(650g程)
まさにドストライクでした!
プロカメラマンの「西田航さん」も良いレンズと太鼓判を押していたのが購入の決定打となりました!



100-400mmなら遠くに被写体がいても安心だし、高価格帯レンズが多いRFマウント対応で10万円以下ですからね。
何より「EOS RP」+「レンズ24-105mm」「レンズ100-400mm」を全部足しても2kg超えないのはかなり強い!
旅行に持っていきやすいので良いですね!
実際400mmってどんなもんなのか?
レンズは非常にコンパクトです。
レンズ本体は600g台なので持った瞬間に「こんなに軽いの!?」とビックリすると思います。
では実際に撮影した写真も見てもらえればと思います。
iPhone12 Pro (1倍)
RF 24-105mm
24mm
105mm
RF 100-400mm
100mm
400mm
400mmスゲぇ・・・
追加オプションにはなりますが、焦点距離を1.4倍と2倍にできるエクステンダーを使えば最大800mmの超望遠レンズにすることも可能です!
流石にバイクの写真で400mmを使うことは無いだろうが、この望遠レンズを持っておけば大体の写真は撮影できそうですね!
カメラ素人ですが良いレンズだというのは分かりました!
是非、望遠レンズの購入を検討中の方は候補に入れてみてはいかがでしょうか!?
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
「RF 100-400mm F5.6-8 IS USM」を買ってしまったわけだが大満足です!
RFレンズは高価だがこのように非Lレンズなら多少費用は落とせますので、是非気になる方は参考にしてもらえると嬉しいです!
以上、ありがとうございました!


