今回は「原神の誕生日イラスト」をご紹介いたします。
原神ではキャラクターの誕生日になると「ツイッター」や「HoYoLab」にて誕生日を迎えたキャラのイラストが発表されます!
今回はそのイラストとメッセージをまとめましたので、ご紹介いたします!
それではどうぞ!
誕生日イラストとメッセージ
2022年1月
トーマ (1/9)
香ばしい…
毎年、誕生日は若とお嬢と過ごすんだ。けど今朝、若から他にやりたいことはないのかって聞かれてね…実は、君に会いに行きたいと思ってたんだ。
最近、君のことがどうも心配でね。長旅で疲れてはいないか、ちゃんと自分のことを労わってるか、そんなことをしょっちゅう考えてる。
それに離島を歩いていると、たまにモンドのことを思い出すんだ。理由を挙げたらキリがないんだけど、つまるところ…君に会いたいってことさ。
どこに行けば会えるかな、教えてくれないかい?
あっ、そうだ。晩ご飯はオレに任せてくれ。心配はいらない、今日のオレは絶好調でね。絶対に君のお腹を満足させてあげるよ。それから、もし何か必要なものがあったら、遠慮なく教えてくれ。一通り揃えて、一緒に持っていくからさ!
ディオナ (1/18)
プレゼントだにゃ!
ねえねえ、聞いてよ! この二日間で、キラッキラに光るホタルを袋に入りきらないほど捕まえたの!
最初はシェーカーに一、二匹入れて、すっご~くマズいお酒を作って、お客さんをビックリさせるつもりだったんだけど…気付いたら、ホタルを捕まえるのが楽しくて、やめ時がわからにゃくなってて…あ、あたしのせいじゃにゃいもん! しっぽだって、ホタルをずっと採ってたいって気分だったのか、無意識にふりふりーって…
あっ…こほんっ! その、あなた、光るものは好き? えっと…とりあえず、これ全部あなたにあげるにゃ!
もしお礼がしたいなら、あたしの誕生日会に参加してよね。余ったイグサと蝶々の羽で部屋を飾っておくから…
絶対に来てよっ!
ロサリア (1/24)
今日は…
正直言って、誕生日なんて祝いたくないのよね。誕生日の「伝統的」な行事にも興味ないわ。だから、私が生まれた日を知っている人もそういないの。
誕生日をほんの少し特別な日だと考えて、久しぶりに会う人たちとお酒や食事を共にするくらいなら…まだ受け入れられるけど。
そうだ、君のために花を用意したの。花屋の…フローラだったかしら? あの子が言うには、ここ最近、一番売れている花だそうよ。
…何だか個性的な見た目ね。しかも、花の部分が回るみたい。
美しい物事というのは、普段と違う気持ちをもたらしてくれるわ。私には似合わないけど、君の手にかかれば別の姿を見せてくれるんじゃない?
それじゃあ、また。私に会いたくなったら、夜が明けた頃に来てちょうだい。
2022年2月
北斗 (2/14)
上物だ!
最近、質の良い夜泊石を手に入れてな。あとであんたのとこに持って行ってやるよ。鉱石についてはアタシも詳しいほうじゃないが、上物なら話は別だ、見逃しはしない。
アタシがこういった石を持ってても、使い道は普段と変わらん。なら、あんたが持ってたほうが、新たな切り口から有効活用できるかもしれないだろ? 収蔵品として取っておくか、それとも装飾品や武器を作るか…ははっ、これをどうするかで、あんたの鉱石に対するセンスも分かるってもんだ。あんたがどれほどの域にいるのか、ぜひアタシも見てみたい。
ああ、それと今日なんだが、ちっとばかし暇を持て余しててな、あんたのほうはどうだ? もし時間があったら、アタシとどこか行かないか?
もちろん、あんたは何も持ってこなくていい。メシ代はすべてアタシが持つ。
これも、アタシらの間にある「決まり」だろ?
あんたも十分知ってるよな? それじゃ、またあとで会おうぜ!
珊瑚宮心海 (2/22)
お誕生日の予定…
最近、何か困っていることはありますでしょうか?
何事も順調に進むのが一番ですが、挫折を味わい、試練に遭遇するのも、人生では必ず経験することです。
もし何か悩みを抱えておりましたら、私に話してみてください。
あなたに「軍師」としての指令や助言はいたしません。ただ、友人として、私なりの考えを共有するだけです。
たとえば私の場合ですが、エネルギーが不足したからといって、いつも本の世界に入り浸るわけではありません。今日みたいな日には、海に潜りたいと思うこともあります。
海に優しく抱かれながら、どこまでも続く紺碧と自由に舞う魚の群れを前にすると、どんな悩みも消えていくのです。
この喜びを、あなたと分かち合えたらと思っています。
そうですね…あなたと会うことを楽しみにしている、と言ったほうがいいでしょうか。
ベネット (2/29)
ケーキを食べないか?
へへっ…まさか今日、またオヤジたちからケーキをもらえるとは思わなかったぜ。
まあ、正直言うと、ちょっと恥ずかしかったんだが…でも、これがあいつらの気持ちなんだと思うと、ちゃんと受け取らないとな。
オヤジたちヘの恩返しは、これからも根気よく続けていくべきことだ。それは友達に対しても同じだと思ってる。へへっ、オレはそれを十分理解してるつもりだぜ。
そういえば最近、オオカミの牙みたいなもんを手に入れたんだ。見るからにすごそうでな。暗くてじめじめした秘境の中に隠されてたから、手に入れるのに苦労したんだぜ…
とにかく、これはオレの冒険の収穫だ。ぜひ受け取ってくれ! もし気に入ってくれたらオレも嬉しい!
ああ、そうだ。このケーキすっげえ大きくってな。だから、お前も一緒に食べないか。来てくれるのを待ってるぜ!
2022年3月
七七 (3/3)
誕生日。
また誕生日が来た。願い事をしてもいいって白先生が言ってた。
前の願いが何だったのか、もう覚えてない。たぶん、叶った?
新しい願い事も、思いつかない。
大きいものとか、たくさんのものはいらない。触れられるものなら、十分。
あなたとヤマガラにエサをあげたい。
お米なら、七七が持ってるから。
申鶴 (3/10)
この先も…
主が過ごす地では、誕生日に守るべき習わしはあるだろうか?
我が俗世の物を必要としないのを師匠は知っている。それゆえ、この日はいつも祝いの言葉を送ってくれるのみであった。誕生日に「長寿麺」を食べるというのも、つい先日知ったばかりだ。
我は長く生きることを求めはしない。しかし、縁のある者とは、この先も長く付き合っていきたいと思っている。
どうすれぱこれを美味しく作れるか、料理を得意とする師匠に聞いてみたのだが、自身の力で気づいてほしいようだ。
どこまで理解できたかは分からない。こればかりは、主の判断に委ねるしかないだろう。
主が来るのを待っている。
ジン (3/14)
充実した一日。
朝早く、騎士団の皆に執務室を追い出されてしまった。しかも仕事をしない限り、どこへ行ってもいいと言う…
無論、私のためだと分かっている。だが、目の前で私を中に入れないよう門番に念を押したのは、少しやりすぎだと思った。
風立ちの地ヘ赴き、それから道に沿って星拾いの崖ヘと行った。
外を見て回るのは実に久しぶりだ。それに、モンドの郊外には、安全面で不安なところがあると気づかされた。戻ったら、皆と対策を練らなければならないだろう。
道端で採った花と、魔物を片付けた時に手に入れた素材を同封する。君の旅に役立ってくれたら嬉しい。
…あらためて考えてみると、今日も充実した一日だった。
ノエル (3/21)
充実した一日。
この一年、気を緩めたことは一度たりともありませんでした。
メイドとして周りの方々を手伝うことも、そして日々の鍛錬も、常に最善を尽くして臨んでおります。
たまに耐えられなくなりそうな時もありましたが…
そういった時には、いつも星々を眺めました。私よりはるかに輝いているあなたも、この夜空の下のどこかで頑張っていることを思うと、自分の疲れなど取るに足らないものだと感じられたのです。
思ったより少し早く感じますが、この日がついにやってまいりました。微かに不安もありますが、それよりも期待のほうが大きいです。
今なら、私の努力の成果をあなたにお見せすることができます。
必ず、見届けに来てくださいね!
2022年4月
魈 (4/17)
暇があれば…
今日、一人で孤雲閣の岸辺を歩いていたとき、星螺をいくつか拾った。
奇妙なことに、星螺は言葉を伝えると聞く。耳に当ててみたが…何の言葉も聞こえず、空虚な風音が響くのみだった。
構わぬ。
邪祟の怨恨、災禍の兆し…そして、お前の呼ぶ声。それさえ聞こえれぱ十分だ。
…暇があれぱ、教えてくれるか。星螺からお前が何を聞いたのかを。
ディルック (4/30)
ディナー…
こんな時期でなければ、思い出さなかっただろうけど。
今はヴァルベリーが食ベ頃でね、ふっくらとみずみずしくて、甘くて美味しいんだ。
ただ残念なことに、ヴァルベリーは風が強く湿度の高い山地でしか育たなくて、人工栽培は難しい。自然に実が生る数にも限りがあるから、醸造に使うこともできないんだ。
本題に戻ろう。僕は手元の仕事を全部終わらせて、そこそこ順調だ。君のほうはどうしてる?
もし時間があるなら、今夜一緒にディナーをどうかな。
採ってきたヴァルべリーでドリンクを作って、君にご馳走したい。滅多にない機会だから、少しくらい贅沢をしても構わないだろう。
手紙に書けないこともあるが、また会った時に話そう。
2022年5月
ゴロー (5/18)
ケーキ!
聞いてくれ。俺が甘昧好きだという話が、何故だか海祇島の兵士たちの耳にも入ったらしくてな。「ゴロー兄貴、ぜひ受け取ってくれ」なんて言って、みんなが俺のためにケーキを用意してくれたんだ…
だが、海祇島では物資が不足している。大将たる者は自制するべきだ…一方で、断ればみんなの気持ちを踏みにじることになってしまう。
だから、俺は発想の転換をしてみた! もし俺が似たようなお悩みの手紙をもらったら、どんなアドバイスをするだろう、と考えたんだ。
「そのケーキは兵士や友人と一緒に楽しみ、今後何か良い物があればみんなとシェアすればいい」
…うん、良さそうだ!
と言うことで、一緒にケーキを食ベないか!
雲菫 (5/21)
夜食を一緒にいかがですか?
本日も劇を終えたのですが、何だか少し物足りない気がして…友人に会いたい気分なのです。もしご都合がよろしければ、後ほど螭虎岩で落ち合い、共に夜市へ行って夜食をいただきませんか?
夜食と言えば、やはり何といっても串焼きに飲み物の組み合わせだと思います。体にはよくないかもしれませんけど、せっかくの誕生日ですから。劇団のお年寄りたちだって、今日は説教してこないでしょう。年に一度のわがままだと思うと、とても楽しい気持ちになりますね。
今日は璃月名物、大椀のお茶もご馳走します。もし濃すぎるとか、苦すぎるとお感じになったら、無理に飲む必要はありません。見聞が広がったと思っていただければいいんです。
それでは、貴方がいらっしゃることを楽しみにしております。
フィッシュル (5/27)
運命の日…
幽星が堕ちしこの日…オズに海を渡らせ、異国の宝物を運ばせたわ。
見なさい! 薄紅の花びらから漂ってくるほのかな香り…それにこの輝き。まるで、最期の黄昏に灼熱の余燼がくすぶっているよう。こんなに珍しいお宝、俗世ではなかなか手に入らないはずよ!
けれど、わたくしは幾千もの世界を見てきたし、お宝なんて数え切れないほど持っている――よって、この希世の花をあなたに与えるわ。これからも、わたくしの威名を讃え続けなさい!
2022年6月
パイモン (6/1)
誕生日!
ついに待ちに待った誕生日だぜ――オイラの願いごとは三つだ!
おいしいものをたくさん食べて、新しい友達をもっと作って、おまえと一緒にいろんな楽しいところに行って足跡を残すこと!
で、二つ目の願いが…
ん? なんだよ! 一息に言ったんだから、今の願いごとはまとめて一つってことでいいだろ? この抜け穴を考えるのに、けっこう頭を使ったんだからな! うぅ…わかったよ。おいしいものは絶対ほしいし、楽しいところに行くのも…残したいから…
最後の願いは…おまえが毎日幸せでありますようにだ、へヘっ。
そうすれば、おまえと旅することでなんだって手に入るだろ! さすがオイラだぜ!
荒瀧一斗 (6/1)
吉報! この俺様の誕生日だ!
ガーハッハッハッハ! さすがは俺様、こんな素晴らしい方法を思いついちまうとはな! 実は今年の誕生日だが、牢屋で過ごさないで済みそうなんだ。なぜなら…数日前から無人島で過ごし、人がいるところを避けてたからな!
無人島にいる間は、木の枝をうまいこと使って薄紅ガニと腕相撲してた。まあ、さすがに退屈で死にそうになっちまったけど…ほら、宴の準備だ! 今日は思いっきり祝おうぜ!
まずは会場選びだが、そうだな…天守閣のてっぺんなんかどうだ? 高さも見晴らしも、それから派手さも十分! 真の漢の誕生日を祝うんだ、天守閣のてっぺんこそ、その場に相応しいってもんだろ!
大地を揺るがすほどの宴とまではいかなくとも、盛大なもんにしねえとな!
ただし、花火はめんどくせえからナシだ。虫相撲も札遊びも、俺様はぜってに勝ってやる…まあ今日は特別な日だし、わざわざ敗者を出すつもりもねぇがな!
おっと…そんなことより、スミレウリでも焼こうぜ! 雰囲気を出すにはもってこいだろ。それに、これなら問題だって起こりにくい。さあさあ、ド派手にいくぜ! いっきに十個焼くぞ! もちろん俺様のおごりだ!
ハハッ、この荒瀧ー斗、影向山みてえに長生きしてみせっからな!
リサ (6/9)
可愛い子ちゃん…
可愛い子ちゃん、しばらく会っていないけど、旅が忙しすぎてわたくしのことを忘れちゃったのかしら? もしそうだとしたら、とても悲しいわ。
花瓶の花がちょうど咲き頃だから、天気のいい日を選んで遊びに来ない? 昔、教令院で学んだことをあなたに教えてあげたいの。そしてスメールに行った時、どんな変化が起きているのか教えてくれる?
しーっ…今日が何の日か知っているかしら? わたくしが夕食を作るなんて滅多にないことなのよ。
ふふっ、そうだ。このミー卜ソース、紫色が混じっているでしょ。これが何なのか気にならない? その答えは、もうすぐ分かるはずよ。
わたくしの「魔法」が、あなたとの間に再び「雷の火花」を散らせるのを心から楽しみにしているわ。
ウェンティ (6/16)
風だ~
今日は君の髪をなでる風が、いつもと少し違うことに気づいたかい?
淡い花のような泉の澄み切った湧き水のような…
もし君の鼻が利くなら、この甘い香りに気付いてもおかしくないかもね。あはは! 何しろ、さっきリンゴを食べたばかりなんだ。
さあさあ、一緒にどこかを散歩しに行こうよ!
お腹が空いたら、道端で果物を摘んで食べるといい。酒場を見かけたら、入って一休みしよう。どんな出来事も、最高の吟遊詩人であるボクの伴奏付きさ。
だから、君の好きなところへ行こう!
あっ、忘れるところだった。はいこれ、セシリアの花だよ。
くんくん…うん。これで、君からもいい香りがするようになった。ボクとお揃いだね!
宵宮 (6/21)
うちの誕生日…
今日の夜って空いとる? 変わった形の花火をぎょうさん準備したさかい、日ぃ暮れたら打ち上げてみいひん?
そない大きいやつとちゃうけど、一発一発特別な意味がある花火なんや。この一年の代表作とか、最近発明した妖怪模様のもんとか…あっ、口が滑ってしもた! これ以上教えたらサプライズにならヘんやんか。そやからあんたに来てもろて、その目で見てもらいたいねん!
うち、人の誕生日を祝うのが好きやねんな…みんなに喜びと笑顔を届けられるやろ。そしたら今日な、飴ちゃんの箱開いたら、子供らが道端から飛び出してきて、「宵宮姉ちゃん、誕生日おめでとう」やって!
もう、ほんま嬉しかったわ! 毎日誕生日祝えたらええのになぁ!
ほんでな、飴ちゃんをみんなに配ってんけど、最後の三個は残しといてん。あんたとパイモンちゃんと、一緒に食べよう思て。
雷電将軍 (6/26)
ふふ…
送信者:八重神子
童よ、今日が誰の誕生日か、忘れたとは言わせぬぞ? うむ、左様…雷電将軍様の誕生日じゃ。
あやつは汝に何か書こうと、目を瞑って長いこと思い悩んでおったが…とうとう思い浮かばずじまいのようじゃった。ここはひとつ、「永遠」の眷属にして友人である妾が代わりに筆を取り…それから、汝をあやつのもとに連れて行ってやらねばならぬところじゃろう?
ほれ、この甘昧を預かっておくがよい。あやつのところに着いたら、きちんと誕生日を祝ってやるんじゃぞ。じゃが、余計なことは言うでない、分かっておるな?
八重神子 (6/27)
奇遇じゃな…
ふふっ、今日も妾からの手紙じゃ。もっとも、これで終いじゃがのう。…もしや童よ、読むのが勿体ないなどと考えてはおらぬじゃろうな?
安心するがよい、読もうが読むまいが構わぬ。汝が期待するような甘い言葉をこのような形で囁いたりはせぬからの。興昧深き者に、愉快な反応…そういったことは、面と向かってやるからこそ面白いのじゃ。
おっと、そうじゃ。暇をしていたついでに緋櫻毬を採っておいたぞ。妾の贈り物を末永くとっておきたいということなら、これで栞を作って、お気に入りの娯楽小説にでも挟んでおくとよい。
それとも…妾のお薦めの一冊を聞きたいか?
2022年7月
バーバラ (7/5)
私の秘訣…
あなたは行き詰まったことある?
あのね…スランプの時って、もうこれ以上は良くなれないって、いつも思っちゃうんだ…教会の仕事でも、毎日の歌の練習でも、いっつも足踏みしちゃう。
少しはみんなの力になれたけど、ずっとこのまま足踏みしてちゃいけないって、自分でも分かってるの。
だから、お姉ちゃんの意見を聞きに行ってみたんだ。そしたらお姉ちゃんは、ただ「諦めない」ってことだけをやって来たんだって。
「成長を急ぐ必要はない。成長は積み重ねだ。今までやってきたことを貫けば、必ず希望が見えてくる。」
私はお姉ちゃんの言葉を信じてるから、この秘訣も旅するあなたにシェアしたいなと思って。
あなたの旅の隣に、いつも歌と幸せがありますように。
九条裟羅 (7/14)
願い…
率直に言うが――今日、私は祝福もプレゼントもいらない。唯一の願いは、お前と手合わせすることだ。
天領奉行の大将として、私は稲妻城の安寧を維持する重い責任を担っている。お前との勝負はある種の試練であり、この試練を通じて、己の腕が上がったかどうか検証したいのだ。
手合わせと言うからには、神の目を使うのはなしだ。お前も元素力を駆使しなくていい。
それに手加減の必要もない。お前の本当の実力を見せてもらおう。
会場の準備と後片付けは私がするから、時間通りに来てくれればいい。
胡桃 (7/15)
よっ! マブダチ、こっちを見に来て!
近頃、私は釣りにすごく関心がある。しかし、何日も池の傍に座っているにも関わらず、魚は全然釣れない。どうやら、助っ人がいなかったためらしい。
釣りをするなら、やはり親友であるあなたの助けが必要だ! 各地を駆け回って釣りをしているあなたは、達人の中の達人のはず。だから、ここの魚はお腹がいっぱいなのか、それとも餌が気に入らないのか、見てもらえないだろうか。
あのね、釣りは失敗したけど、水に飛び込んで美味しい魚を何匹か捕ったんだよ! 滑らかな魚肉の陽春麺…香りと旨味を兼ね備えた、静と動の組み合わせ。
こんな美味しいもの、私一人で食べるわけにはいかないでしょ?
空には鳥一羽、地には米一粒。
堂主の私と、毎日笑顔で。
ね、早く来て! ここで待ってるよ!
タルタリヤ (7/20)
会いに来ないか?
やあ、相棒!最近はどこで旅をしてるのかな?空いてる時間があるなら、俺に会いに来ないか?
この間実家に帰って、家族に君のことを話したんだ。そしたら家を発つ直前、みんな俺のバッグに手作りの食べ物をこれでもかってほど押し込んできた。君に渡して欲しいんだってさ。
でもそれなら、俺だって色々考えてない訳じゃないからね、自分なりに君にあげたいものを用意してみた。一緒に渡すから、食べてくれないか?もちろん、口に合わなくても構わないよ。君が食べてくれるだけで嬉しい。
とにかく、争いは脇に置いといて、今日は楽しいことでも話そうか。家族のことや美味しい物、天気、あとは過去の戦いについて…安心してくれ。俺と一緒なんだから、話が盛り上がらない心配なんてないさ。
鹿野院平蔵 (7/24)
小さな取引…
あれっ、今日はいい天気だね。
…賢い君なら、もう僕の言いたいことが大体掴めたと思うんだけどさ。
僕、今すごく困ってて、夕飯ものどを通らないほどなんだ。だってほら、直接君を誘うのはダメでしょ?万が一、僕が回りくどい言い方でプレゼントを欲しがってる、なんて思われたらおしまいだし。僕たちの友情は始まったばかり…ずうずうしいやつだって思われて、避けられちゃうのは御免だからね。
あっ、そうだ!こうしよう。君に会いたいけど気を悪くはさせたくない、この窮地から僕を救ってくれ!代わりに、君の解きたい謎を一つ解いてあげる。
一つじゃ少なかったら…二つでもいいよ。君が得する分には大歓迎だ。
ほらほら、ボーっとしてないでさ。僕のいる場所は知ってるでしょ?
クレー (7/27)
夏だよ!
クレーは夏が好き!
夏は暑い暑い太陽があって、長い長い昼間もある。
そしたらクレーは好きなことにもっとたくさんの時間を使えるし、夏の冒険はもっともっと熱く、面白くなる!
今年の夏ね、クレーはママと一緒にバカンスに行ったんだ!
ママはクレーにとっても美しい景色を見せてくれて、面白いものでいっぱい遊ばせてくれたの。
ジャジャーン!きっと興味があると思ったから、全部絵に描いてみたよ。今度会った時、クレーがお話を話してあげる。
そうだ、夏はね、楽しみをシェアする季節で、心が自由に飛べる季節でもあるって、ママが言ってたよ。クレーには読めないけど、薄い冊子も渡してくれたの。
へへっ、だからそれをあげる。クレーとおんなじように、夏を楽しんでね!
久岐忍 (7/27)
時間はあるか?
荒瀧派のバカどものおかげで、今年もまた「思いがけない」誕生日になった。今はやっと、後始末が終わったところだ。
もう随分経つのに、あいつらときたら何の教訓も得ていなかったとは…まあ、これも安心できない理由だな。
そういえば、今、時間はあるか?よかったら、二人で一緒に出かけないか。
あんたには日頃、本当に世話になってるからな。感謝の言葉は、面と向かって言うほうが、真心が伝わるだろう?
それに、暇をしていた時にまた鳴草の特殊な使い方を思いついたから、あんたに見せたいんだ…
煙緋 (7/28)
この日…
この日付を覚えているか?そう、この煙緋の誕生日だ。
お前も忙しい人だよな。旅の途中でないときは、次の旅に向かう途中なんだから。それは分かっているから、本当に忘れていたとしても気にしないでくれ。そんなことでお前の相談料をこっそり上げたりはしない。
おっと、うっかり筆が滑ってしまった…すまんすまん、頭の回転が速すぎて、思いつくままに書いてしまった。
本題に戻ろう。少し前に、お客さんからの依頼を処理した時、いい物を手に入れたんだ。自慢するわけじゃないが、私はものの価値が分かる方だし、どんな物をどんな人に贈るのが最適かということもよく知っている。
だから、遠慮しないで受け取ってくれ。
誕生日を祝うのは楽しいことだ。そんな日は、友達と一緒に過ごすべきだろう?
2022年8月
アンバー (8/10)
偵察騎士からの誘い!
やっほー!今日、モンドに帰ってきてぶらぶらする時間はある?あんたに会いたくなっちゃった!
ちょうどモンド城の周りを見回ってるから、どこかで待ち合わせしようよ。わたしが迎えに行くから、一緒に何かを食べに行こう?
最近「金髪の旅人と空飛ぶ仲間」は、またまた各地で大活躍してるって聞いたよ。わたしも鼻が高いな!
でも、他の人じゃなくて、直接あんたの口から聞きたいんだ。
次の旅に出る前に、慣れ親しんだ場所に戻って一休みをするのも、いい選択だと思わない?
凝光 (8/26)
小さな集い。
最近、大陸で勇気に満ち溢れた旅をしている人がいる、という不思議な噂を聞いたわ。
とても興味が湧いたから、旅の経験があるあなたと話がしたいと思って。
群玉閣で会うとはいえ、私たちは友人だから、お土産も正装も必要ない。ちょっとした集まりに過ぎないから安心して。
簡単な料理やお茶、それから粗酒を用意したけど、他に何か欲しいものがあれば、秘書たちに言うといいわ。
今夜はいい天気になるみたいよ。夜になると、璃月に灯る光はさらに美しく見えるの。こちらでゆっくり話しましょう。
大陸での冒険譚や、旅の物語…あなたから聞けるのを楽しみにしているわ。
モナ (8/31)
大いなる日!
また偉大なる占星術師の誕生日がやって来ました。というわけで、うちに来ませんか?
先に言っておきますが、私の家にものがいっぱいあるなんて文句は言いっこなしですよ。部屋を片付けていないわけではありませんから! いいですか、見えるところに置いてあるものは全部、私が普段からよく使っているものなんです。
内容を知りたいのなら、詳しく説明してあげてもいいですよ。でも、もし自分で試してみたいということなら、くれぐれも私の言うことをよく聞いてください。そうでないと、問題が起こりますから。分かりましたか?
それじゃ、また夜に会いましょう。私は夕食の準備をしておきます…
2022年9月
重雲 (9/7)
家族が…
家族の話では、ぼくたち天衡方士にとって誕生日は大事な日で、大切に扱わなければならないという。
今年の誕生日は、祈り、そして邪を払うために年配の方々と一緒に山へ行くこ とになっているんだ。何を祈るのかもちゃんと決めてある──万事が順調であり、修行の成果が出て、外に出れば妖魔が見えるようになり、料理人がぼくの食事に絶雲の唐辛子を入れないように…とな。
あとそれから、お前が家を出る時も、帰る時も平穏無事でいられるよう願うつもりだ。
ぼくだけ順風満帆というわけにもいかないだろう? 大切な仲間たちも、みんな幸せであってほしい。
そうだ! 今日この後、時間はあるか? もし良ければ、天衡山へ来てほしい。ぼくたちと一緒に災いを払い、共に祈ってくれないだろうか?
レザー (9/9)
たしか…今日は。
久しぶりに嗅いだ、お前の匂い。少し、なつかしい。
オレ、強くなった。もっと話せる、肉も、もっと食えるようになった。
お前も、ちゃんと食事をとれ。
好きな肉、お前にやる。力を強くしよう、一緒に。
アルベド (9/13)
キミの協力が必要な絵…
時間を数えてみると、そろそろ会うのにちょうどいい頃合いじゃないだろうか。最近、新しい絵を何枚か描いたんだ。それぞれに特色があり、選んだ題材も幅広い。
これらの絵に対するキミの感想を聞かせてほしい。キミの好みの画風が分かれば、それを参考に肖像画を描こう。覚えているかい、約束をしただろう?
旅の話をしたり、錬金術の奥秘を議論したり、研究課題をシェアしたりするのもいい。あと、芽を育てるのもね…これら価値のある内容が、今日の話の種になってくれるはずだ。
いつもと同じように、デザートを用意しておこう。キミと会えるのを楽しみにしているよ。
神里綾華 (9/28)
お会いしましょう…
貴方と知り合うまで、誕生日には毎年何人ものお客様と必ずお会いし、贈り物を受け取っていました。それに対して、私は最大限の礼儀を持って接してきました。ですがお恥ずかしい話、いささか心が疲れてしまったのです。この日を特別だとは思えず、いつもと同じで…まるで池の水のように静止していました。
ただ、今の私はそう思いません。貴方と出会ってからは、貴方の聞かせてくれたお話が私の世界をずっとずっと広げてくれたのです。郊外の草や花、遥か彼方にある国…貴方はいつも、私が憧れるような物語を届けてくれます。今日を境に、私は歳を一つ重ねます。ですが、ただ歳を重ねるのではなく、私自身が周りの人に温もりを与え、光を照らす存在となれるよう成長をしたいのです。
貴方との語らいは、どんなに他愛のないことでも興味深いものになります…これは、貴方にしかできないことかもしれません。もう一度、月明かりの下でお会いできますでしょうか。
2022年10月
行秋 (10/9)
文字だけで偲ばれる
最近、新しい剣を手に入れた。切れ味がとてもよくて、なかなか珍しい宝器なんだ。
そして宝剣というのは、決して高い棚に仕舞っておくべきじゃない。埋もれてしまわないよう、ふさわしい主と共に世を渡り歩くべきだ。
はぁ…今が一番良い歳なのに…
僕も、家で人生を無駄に過ごしたくはない。
そこで、綿密な計画を立てたんだ。月夜のうちに、絶雲の間に行きたいと思ってね! モラも食糧もしっかり用意しておいたから、あとは今夜父上と兄上がお休みになるのを待って、こっそり家を出ていくだけだ。
この計画を完遂するために、もう一つ。気心の知れた人と待ち合わせる必要がある――僕の言いたいこと、分かるだろう?
剣は持ち歩いてるから、後で君もじっくり鑑賞してくれ。
辛炎 (10/16)
特別なライブ!
最近どうしてる? まあきっと、色んなとこに行って、沢山の仲間と知り合って、忘れられない出来事をたくさん経験してるんだろうな? アタイも、毎日新しい収穫があるんだ!
最近、植物は音楽と相性がいいってことに気付いたぜ! 例えばさ、烈焔花が炎の中で揺らめいてる姿って、意外と風情があるんだ、ハハッ…
だから──今年の誕生日には、特別なライブをやるつもりだ。舞台の周りに烈焔花をいっぱい飾って、燃えるような雰囲気の中で新曲を披露する。
もちろん観客には、あんたがいてくれなくちゃな!
とにかく、あんたと会えるのを楽しみにしてる。アタイはベストな状態で、情熱と喜びを歌に込めて、全部あんたに伝えるぜ!
早柚 (10/19)
背が…伸びたか?
いい知らせだ! 最近、拙はちょっと飛び跳ねるだけで、晶蝶を捕まえられるようになった! 前は、力いっぱい飛び上がらないと手が届かなかったのに…きっと、背が伸びたはずだ!
でも、確信はできない。万が一、晶蝶が低く飛んだだけだったら…
ゆえに、本当に背が伸びたのかどうか、確かめに来てくれないか? 例えば、拙の頭を撫でて前と比べてみるとか…でも長く撫でてはだめだぞ!
主は親友だから、拙に嘘をつかぬはずだ。もし本当は背が伸びてなかったら、共に他の方法を考えてくれるだろう?
これは主と拙の、二人だけの秘密だ。巫女姉さんや…うぅ…綾華お嬢様…それから、あの宮司様にも内緒だぞ…それに、…
すぅ…
エウルア (10/25)
憩いのひと時…
貴族の礼儀作法ではね。誕生日は大切な友人にお祝いのダンスを披露していいのよ。そうすれば、お互いが先人の加護を受けられるんですって。
私はローレンス家の加護なんかに興味はないし、貴族の古臭い規則にこだわる気もないから、この伝統について君に話したことはなかったわね。
でも、考えてみたら、自分の考えに固執し、伝統の中身を両方一緒に捨ててはいけないのかもしれないわ…私にとってダンスは常に高潔なものだもの。私なりに披露すれば、「私」の加護を君に与えられるのでしょう。
とにかく、あまり待たせないでちょうだい。
楓原万葉 (10/29)
同じ道を果てまで行こう。
近頃、船隊と共にオルモス港を訪れた。短き滞在ではあったが、道中で目にした全てが、感慨深いものであった。
スメールの風は軽やかで、心地よい律動がある。香辛料は、強烈かつ燃えるよう。工芸品に至るまでが、左右対称の美学に従い、異国の風情を醸し出しているのでござる。それは、心を動かさずにはいられぬものであった…
拙者は昼に山々を歩み、夜は酒場で心ゆくまで飲む。たまに遊客と各地の風土や人情について語り合うにつけて、自由な日々を送っていると実感している。拙者はこのことを他人に話すことはない。されど、もしお主があの場にいれば、その経験や物語をうまく語るのでござろう。
そう思いを巡らせていたら、お主に会いたくなった。小さな花束を手紙と共に送る──お主に断られぬことを願う。
2022年11月
香菱 (11/2)
食べてみてっ!
この間、遠くへお出かけしたら、珉林の南西にある雨林で背中にキノコをはやしたイノシシを見つけたんだ! えへへっ、まさか一度に二つも食材を手に入れられるなんてね! 獣肉にキノコを合わせると、旨味が倍増するんだよ。でね、いろんな調理法と様々な香料の組み合わせが、アタシの頭の中にどんどん浮かんできたの! 焼いたり、揚げたり、炒めたり、煮込んだりね…考えれば考えるほどお腹が空いてきちゃって、最後はグゥオパァーと近くの鍋を探して、お腹いっぱいになるまで料理をして食べてんだ。
アタシはもう十分食材を確保したから、あなたも食べてみない? アタシの腕と、アタシがまとめたピッタシの調理方法があれば、満足すること間違いなしだから!
あっ、そうだ! せっかうだし、なぞなぞでも作ってみようかな。帰ったら、友達に出して遊べるしね。
「遠くから見ると土のように茶色いけど、キノコでも木でもない。さらに草に足が生えてるものってなーんだ! 」
刻晴 (11/20)
食事会への招待。
今年の誕生日は簡単に済ませようと思ってたんだけど、友人たちがこっそり食事会の準備をしていたの…私のためにね。
断るのもあれだし、みんなと楽しくお話する機会もそうないから…まあ、行くつもりよ。
それから、その子たちが私に「何か望みはないか」って聞いてきたわ。ただ、少し答えにつまっちゃってね。だって、やりたいことがあるならすぐさま行動して、悔いを残さないのが私の信条だもの。
でも思ったのよ。この食事会に君がいなかったら、たぶん後悔するかもしれないって。だから、この短い招待状を急いで書くことにしたってわけ。時間を作って、ぜひ君にも参加してほしい。
君のこと、待ってるから。
スクロース (11/26)
お休み…
今朝早くにね…急にお休みを取らされたの。で、実験室の外に出て、思い出に残るような誕生日を過ごすようにってみんなに言われたんだ。
でも、こうもいきなり手持ちの実験をやめると、何をしたらいいのか分からなくて…
風立ちの地を散歩するとか、シードル湖でお魚を釣るとか、そういった簡単な娯楽以外、新鮮味のある過ごし方がまったく思いつかないの。それに、こういうことを考えるのって、実験のデータを分析するよりも難しいんだ…
でね、ジン団長が教えてくれたの。 自分のやりたいことをすべて書き出して、それを一つずつ叶えていけばいいって。
だから私、新鮮な骨をたくさん集めて、その研究をしたいんだ!
えっと…周りの人たちは気にしてないけど…こういうのってやっぱりちょっと恥ずかしいね…もしよかったら、私に…付き合ってくれない?
ガイア (11/30)
カードゲーム…
よう、最近はどこをほっつき歩いてるんだ?
たぶん、「七聖召喚」ってゲームのことは色んなところで耳にしてきただろ?
当然だが、俺みたいなカードゲーム愛好家がこれを見逃すわけもない。現に自分の「ツテ」を使って、カードを1セット手に入れた。
いやはや、このカードゲームはなかなか頭を使う。サイコロの使い方だけでなく、カードの出し方も慎重に考えないといけない。気づかないうちに、戦局がひっくり返ってるなんてこともざらだ。まあ、その時の相手の悔しそうな顔を見るのも、楽しみの一つではあるんだけどな…
どうだ、俺と何戦かして感覚を掴んでみないか? もし必要なら、俺がまとめたテクニックを全部お前に伝授してやってもいいぜ?
お前のジュースはもう頼んである。だから、あとは来るだけでいい。
2022年12月
甘雨 (12/2)
お月見…
最近、月海亭の秘書たちはとても働き者で、沢山の仕事を引き受けてくれるので、例年の年末に比べると、私は少し暇を持て余しているんです…何だかちょっと、慣れませんね。
目の前の仕事を終えた後、親しい友人と一緒にお茶を飲みながら月を眺めて、頭をからっぽにするのは心地よく楽しいことだと聞いたことがあります。
ちょうど、今夜は風も穏やかで、月も明るいですから…試してみることができるかもしれませんね?
その、どうか負担には思わないでください。いえ、何というか…忙しさの中でも、安らぎ、落ち着けるひと時を過ごすことができて…私はもう満足なのです。
月海亭でいつも飲んでいるお茶と、心を落ち着かせてくれるものを用意しました。お口に合うといいのですが。
ニィロウ (12/3)
砂漠…
私ね、ダンス創作にいいアイデアが下りてこないかなって思って、よく周りを観察してるんだ。
白い花が踊ってるみたいな波とか、羽を広げた晶蝶…こういう身近にある美しさを、体の言葉で表現したいの。
でも、スメールシティの景色ばっかり見てても、ひらめきがちょっと足りなくて…
こんな時はモジャモジャ駄獣みたいに、たくさんの食料とか荷物を持って遠くまで足を運んだほうがいいのかな?
あっ、そうだ! 砂漠だ!
前にオアシスでダンスの練習をしたとき、頭の中にどんどんいいアイデアが湧いてきたんだ。もう一回行けば、きっと何か新しい収穫をゲットできるかも!
友達も何人か呼ぼうかな! みんなで砂丘を見たり、星を眺めたり、焚き火を囲んで歌ったりするのはどう?
レイラ (12/19)
一日の休暇…
元々、今日は担任の先生のところで課題の進捗を報告する予定だったんだけど、誕生日を考慮して、先生がわざわざ報告日を延ばしてくれたんだ。その上、一日休むことまで許してくれたの。よかった、これでしばらく手持ちのプロジェクトのことは置いておいて、一休みできそう。
せっかくの休暇だから、オルモス港に行ってみようと思うんだけど、あなたも一緒に来てくれないかな?
オルモス港の街をのんびり散歩するのが一番心地いい過ごし方だと思ってるの。そこに、お互い心が通じ合える友達がいればなおさらだよ。もし時間があるなら、すぐにでも落ち合おう!
ドリー (12/21)
誕生日セール
今日が何の日か、もちろん覚えてますわよね?サングマハベイ様が、年に一度の誕生日を迎えますの!この大切な日を祝うために、私は大金を費やしてスメールで一番有名な一流パティシエを雇い、超豪華で巨大なケーキを作りましたのよ――それがなんと、モジャモジャ駄獣よりも大きいんですの!ご覧になったら、あなたもきっと驚くと思いますわ。
毎年決まって、私は重要なお客様やビジネスパートナーをうちに誘って共にこの日を祝いますの。うふふ…宴会で膨大な数のプレゼントを貰えるだけでなく、皆様がたっぷり美食を堪能していい気分になっていらっしゃる間に、いとも簡単に来年の注文の確約が取れることを考えただけで私…ふふ…無限の商売、ふふ、無限のモラ…
これほど盛大なパーティー、せっかくの珍しい機会…賢いあなたはきっと、見逃したくないとお思いですわよね!私がこんなに積極的にお誘いしているのですから、あなたもそれなりの誠意を見せていただくのが順当ではないかしら?
では、また夜に会いましょう!
ティナリ (12/29)
あいにく…
拝啓 お久しぶりです、元気にしてるかな?
今日は僕の誕生日。本来、友達を誘って一緒に食事でもするのが礼儀だと思うけど、あいにくこの前、アムリタ学院で連続講義をしてくれないかって誘いに乗っちゃったんだ。それがちょうどこの数日でさ、かぶってるから、どうしても抜けられなくて。
講義が始まる前に、僕が一番気に入ってるキノコ料理を君にいくつか用意しておいたから、気に入ってくれると嬉しいな。僕の料理ってちょっとあっさり目だから、好みに合わせて調味料を加えてみて。
最近、雨林の状態はまあまあって感じになってきた。もし君がガンダルヴァー村に泊まりにくる気があるんだったら、いつでも来てよ。でも、冒険するときはやっぱり、安全には気を付けて。手紙にキラキラを添えておいたから、これが君の夜道を照らしてくれることを願おう。
何か困ったことがあったら、レンジャーに助けを求めるのを忘れないでね。僕の名前を伝えてくれていいから!
鍾離 (12/31)
年の瀬の挨拶。
また、年の暮れが迫って来た。この時期は、友人に手紙を出して世間話をするのが伝統だ。
近頃、堂主から依頼を受けて、軽策荘へ行ってきた。この時期、軽策荘には穏やかで平和な雰囲気が漂っている。作物も豊かに実り、万事うまく行っていた。その様子を見るだけで、俺は何を見ても穏やかな心で受け止められ、何を聞いても楽しめるような心地になった――この趣を無駄にしてはいけないと思い、絶雲の唐辛子を採ったから、これをお前に贈るとしよう。
冬、唐辛子を食べるのは体にいい。だが、もしその味に慣れないなら、縄に吊るして部屋に飾るのもいいだろう。少しはめでたい雰囲気になるはずだ。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
2022年度はキャラクターも増えて誕生日イラストもかなり増えました!
2023年度はスメール組の誕生日イラストも公開されるハズなので、是非楽しみに待ちたいと思います!
以上、ありがとうございました!
いつも見てくれてありがとうございます!
皆さんのクリックが励みになっています!
ランキングサイトに登録しています。 ぜひ、下記のボタンをポチっと押していただけると嬉しいです!
[ゲームグッズ]
[書籍]
[グッズ]
【香水】