【原神】誕生日イラストとメッセージまとめ(2023年版)

今回は「原神の誕生日イラスト」をご紹介いたします。

原神ではキャラクターの誕生日になると「ツイッター」や「HoYoLab」にて誕生日を迎えたキャラのイラストが発表されます!

今回はそのイラストとメッセージをまとめましたので、ご紹介いたします!

それではどうぞ!

誕生日イラストとメッセージ

2023年1月

放浪者 (1/3)



 

意味が分からない

少し前から、クラクサナリデビが僕を教令院によく行かせるんだ。書物を借りてみなさいとか、講義を聞いてみてとか、僕に学術の雰囲気を肌で感じろって言うんだよ。もう鬱陶しくてね、だから見つかることがないよう、郊外を散策していたんだけど…まさか、それでも彼女に見つかるとは。それで、こう言うんだ──僕が人と接したくないのは理解できるけど、ずっと一人でいては寂しいから、せめて誕生日は何かを持って君を探しに行けってね。
どうして僕の誕生日だというのに、他人に贈り物をしなきゃいけないんだ? まったく、意味の分からないことを言う口だ。
きっかけを見つけては、僕の生活を充実させようとする魂胆が彼女から伝わってくる。でも僕に出会った人間たちが、どんな「体験」をするのか考えたことないのかな?
とにかく、先日道端にいる学生に無理やり料理愛好会に連れていかれた。それで僕の口には合わないものをたくさん作ってしまったんだ。僕は絶対に食べないから、この残飯は君が持っていってくれ。もし気に入ったなら大人しく食べるといい。いらないなら捨ててくれて構わない、いちいち僕のところに言いに来るなよ。

トーマ (1/9)





パーティー…

君への手紙だから、礼儀作法なんて気にしないでおくよ。単刀直入に言うと、オレの誕生日パーティーに参加してほしいんだ。
若とお嬢は、これ以上オレの手を煩わせたくないってことで外での食事を提案してくれたんだけど、個人的には「楽しい」のが何よりも大事でね。
君なら、この気持ちを分かってくれるだろ? 友達と温かな雰囲気に包まれた 家で談笑したり、みんなが美味しいものを口にする瞬間の笑顔を見て楽しんだり…
オレの誕生日の願いごとが地味すぎるとか笑わないでくれよ! 今回はモンドの料理を一品作るつもりなんだ。 久しく作ってないから、腕が鈍ってないといいんだけど…味見した後、君にはどう手直ししたらいいかアドバイスをもらおうかな。

ディオナ (1/18)





ケーキを分けてあげる!

やっと今年も、無事に誕生日が来てくれた!あたし、結構楽しみにしてたんだ!マーガレットさんと街の友達があたしのために誕生日ケーキを用意してくれて、酔いどれパパも今日は一日お酒を飲まなかったの。ふん、珍しいこともあるもんだにゃ。
今日は、みんなのために最高に美味しいスペシャルドリンクを作ろうと思ってるにゃ!
新鮮なフルーツも用意したし、ケーキも大きな一切れを取っておいたんだよ。これは誰だって受けられる待遇なんかじゃないんだから!来てくれなかったら…許さないにゃ!

ロサリア (1/24)





普通の一日。

先に言っておくわ。君は今日が何の日なのか知ってるかもしれないけど、私が手紙を書いたのは単に挨拶したかっただけで、別に、何か考えがあるってわけじゃない。
日常って言うのは一日一日が重要なんだから、しっかり過ごすべきよ。自分がいいと思えるのなら毎日でも祝えるんだし誕生日まで待つ必要もないわ。
だから、誕生日をごく普通の一日にするのだって悪いことじゃない。自分さえ楽しければ、それでいいんだから。
とにかく、もう少ししたら酒場で酒を飲んでくるつもりよ。
ここ最近、酒場には思いあがった人たちがいてね、七聖召喚で自分に勝てたら、その夜の酒代は彼らが持つっていうの。

2023年2月

アルハイゼン (2/11)





……

スメールには、読書のために制定された記念日が存在しない。そして、それが一部の人達にとって、紙の書籍を読まないことへの言い訳となっている。
たしか…パイモンは本に興味があるようだったな。知恵の殿堂には、彼女に合いそうな書籍がいくつかある。
それらを読みさえすれば、彼女は大多数の人を上回ったと言えよう。

北斗 (2/14)





魚の宴…

今朝、自分で魚を一匹獲ったんだ。まあ、小舟くらいあったかな。ちょうどアタシの誕生日だし、せっかくだから万民堂に頼んで魚の宴を催すことにした。
初めてこの魚を獲ろうとしたときの話なんだが…釣り針にかかっても尚、力強い尾っぽを振るもんだから、船員が何人もビンタされちまってさ。挙句、釣り針まで振り解いて、海に逃げていったんだ。
ふん、魚如きにバカにされたままでいちゃ、アタシの船隊「南十字」の名が泣くだろ。まあ何にせよ、今やあいつはもう大人しく水煮魚になってるってわけだ。こいつの肉はそこらの海魚よりもなかなか歯ごたえがあって、味も絶品だから、あんたも絶対食べに来いよな。

珊瑚宮心海 (2/22)





海の契り。

お久しぶりです。つつがなくお過ごしでしょうか。
海祇島での生活はいつもと変わらないのですが、お話ししたい出来事が沢山あります。
例えば最近、浅瀬でお散歩をしていたときのことなのですが、藤紋陸ウナギが数匹、砂から出るのを見たのです。夕日に照らされて、海風の中をゆらゆらと揺れていたその姿は、とても自由に見えました。
あんなに小さな命ですが、私たちが波から読み取れないことを、理解しているのかもしれません。
そしてそれはきっと良い知らせだと、私は信じています。
あの日、そんな絵のような景色を邪魔したくなくて、静かに迂回してその場を去りました。でも、あのとき感じた穏やかな気分は、今でも心に残っています。
時に実りを、時にひと時の安らぎを…海はいつも思いもよらない喜びをもたらしてくれます。もし、あなたもこの未知の体験に満ちた玉手箱に触れたいと思うなら…今日は、いかがでしょうか。

ベネット (2/29)





分かち合いたいこと…

実を言うと、今日じゃなくて、来年こそがオレの本当の誕生日なんだ。けど、自分の誕生を祝うってことより、オヤジたちや友達と一緒に集まれることのほうが大事だし、嬉しいんだ。
今年、オヤジたちがみんなで金を出し合って、すげーデカい2段ケーキを買ってくれてさ。やっぱり高い分、美味しさも尋常じゃなかったぜ!ケーキに載ってたクリームとフルーツ…涙が出る程美味しかったよ。
毎年、誕生日にケーキを貰えるし、みんなオレを想ってくれてて…オレは本当に幸せ者だぜ!
この幸せをお前と分かち合いたくて、手紙と一緒にちょっとしたプレゼントを用意したんだ、ハハッ。この一年も世話になったな。いつもありがとな!これからも一緒に冒険して、お互いのベストパートナーになろうぜ!

2023年3月

七七 (3/3)





あなた、幸せ。

誕生日は、大事じゃない。幸せのほうが、大事。
幸せなものは、勅令がなくても、分かる。
ココナッツミルク、ヤマガラ、そして、あなた。
考えただけで、幸せになる。会えたら、もっと幸せになる。
七七は、顔の柔軟体操をしてる。あなたが、新しい成果を見に来るのを、待ってるから。
七七も笑える、あなたみたいに。
えっと…ちょっと硬いかも、もっと練習する。

ヨォーヨ (3/6)





ヨォーヨからのご招待

今日はヨォーヨのお誕生日です。家族や友人に恵まれたおかげで、憂いなく無事にここまで過ごすことができました。長く懇談を行えるよう、粗飯を一卓用意しておりますので、ご来訪をお待ちしております――
さて、正式な招待状はここまでにして…うん、丁寧に読み直したし、誤字もないはずだよね。
何しろ、礼儀作法は気を抜けないもの。「慇懃尾籠?」を徹底しないとね!
今日は家庭料理を食べるのはどう?今朝、畑で新鮮なダイコンをたくさん採ってきたんだ。どれもみずみずしいんだよ。ダイコンを甘く見ないでね。栄養価は高いし、保存も効いて、それにできる料理もたくさんあるんだ!今回はそれぞれ少しずつ作るから、たくさん食べてね。
その…やっぱり一つだけ言わせて――体あってこその冒険なんですから、どんなに厄介な状況に遭遇しても、ちゃんとご飯を食べてくださいね!

申鶴 (3/10)





誕生日…

今朝早く、師匠がわざわざ薬膳湯と精緻な料理をいくつか作ってくれた。さらに削月築陽と理水畳山、二人の真君を招いて集うことになったのだ。
洞府内は優しく温かな食事の香りと、慣れ親しんだ語らいで包まれ、我の心は落ち着きを得られた。
そこで、我も簡単な茶菓子を作ってみた――琉璃袋の中に凝縮した露を集め、長期間保存していた甘い香りのする薬草を取り出し作ったものだ。師匠の腕前には及ばぬが、我のささやかな気持ちと…人の世に足を踏み入れたことへの変化を表してくれている。
主が試食し、その感想を聞かせてくれたら、我の心も満たされるだろう。
それから、薬膳湯はたっぷりとある。我は少しだけすくい、残りの湯を出汁にして主のために麺料理を作ってみた…気に入ってくれるといいのだが。

ジン (3/14)





予想外のサプライズ…

久しぶりだな、最近は元気にしているだろうか?
この前、仕事が一段落したところで、本部の食堂を視察してほしいという思いがけない誘いを受けた――かまどと調理器具を一新し、また調査小隊が開発した補助装置を導入したから、その改良の結果を見てほしいとのことだった。
通常であれば、この手の仕事は後方勤務が担当するものだ。しかし、「食事は士気を支える柱の一つである」と思うと、私にもしっかりと考える責任がある。
ただ…まさか、これがまたサプライズパーティだとは思わなかった。私をそこで待っていた皆は、たくさんのプレゼントやお祝いの言葉を送ってくれたよ。
私はそれに心から感動して、その新しいかまどを使って特大サイズのピザを作ったんだ。そして、騎士たちに一切れずつ分けた。
今まで何度もお世話になってきた君にも、この喜びを分かち合いたいと思う。
これからは時間があったら、ぜひ騎士団にもっと顔を出してほしい。

ノエル (3/21)



 

お力をお貸しください…

最近、いかがお過ごしでしょうか?唐突なお願いで大変申し訳ないのですが、あなたさまにお力添えいただきたいことがあります。
具体的に申しますと…ここ最近のお祭り期間中、騎士団の皆さまはいつも準備に追われていらっしゃいました。ですが、それもようやく少し落ち着きを見せ始めたため、皆さまのためにピクニックを催そうと思っているのです。
スケジュールや場所決め、会場のセッティング、それから雰囲気を彩るための装飾品の準備…これらは私にとって決して難しいことではございません!しかし…メニューを決めることだけは、とても悩んでいるのです。皆さまの好みはそれぞれ違いますし、定番のモンド料理では新鮮感に欠けてしまいます…
やっとの思いでこちらのメニューに決めましたが、私はスメール料理に詳しくありません…そこで、あなたさまに試食していただきたいのです!
どうかお願いします!先輩!

神里綾人 (3/26)



 

拝啓

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本日、春景を愉しむため、神里屋敷にて宴の席を設けております。
平素より格別のご高配を賜った感謝の意を表したく存じますため、何卒ご出席いただけますと幸いです。
なお、簡単なお食事の後は、些か趣のある遊びに興じたく存じます。貴方も私と共に縁側に腰を下ろし、茶を味わいながら、花を彫刻してみませんか?
晶核の元素力を借りれば、花が咲き誇る瞬間を残し、庭に舞う春の風景を留めることができるでしょう。
刃で花の形を彫る際のコツについては、まず私が手本をお見せしましょう。「習うより慣れよ」と言いますから、武芸に精通している貴方であれば、何も難しいことはないはずです。
材料は準備してもらうよう、手配してあります。貴方のお越しを心よりお待ちしております。――敬具

2023年4月

ディシア (4/7)



 

よっ!当ててみようか…

よう、最近はどうしてたんだ?あんたのことだから、まだ旅をしてるんだろ?
今日はあたしの誕生日だからさ、アアル村で祝ってもらうことになってるんだ。あんたもそこに招待したいなって思ってるんだけど、どうだ?
去年は、誕生日を砂漠で過ごしてたんだ。駄獣の背中で目覚めたあたしは太陽を見ながらこう考えた――また一つ年を取ったからには、もっと強い自分にならなくっちゃってさ。
でもその後、そんなに自分に要求しなくてもいいんじゃないかって思うようになったんだ。誕生日ってのは記念のためにあるものなんだから、楽しく過ごすのが一番だろ?
そんで、友達に意見を聞いてみたら、ドニアザードとキャンディスが美味いものを食って、枕投げをやりたいって言うもんだから、そうすることにしたんだ。
そうだ、それと…セタレのことはまだ覚えてるか?あの女学者のことさ!あいつも最近よくあたしたちと集まったりしてるから、誕生日にも参加してくれるんじゃないかな。
とにかく、アアル村であんたを待ってるからな、約束だぜ!
追伸。誰かは知らないが、「枕投げ用の枕の中には米を入れないと思う存分楽しめない」ってキャンディスに入れ知恵したやつがいたみたいだ…だけどあいつの米は全部没収しておいたから、安心していいぞ。

魈 (4/17)



 

余暇があれば…

この世には、いつ何時も気を休めることができない者がいる。
私は何日もの追跡の末、ようやくとある密輸事件の犯人を捕まえたわ。ついでに、忘れられない尋問も添えてね。
彼が白状してくれた情報があれば、残りの問題も簡単に解決できる。むしろ私からすると、今日まで引き延ばしてきたことのほうが、彼らにとって不運だったと言うべきね。
とにかく、これで事件は決着を迎える…やっと羽根を伸ばして、ゆっくり休めるわ。
今日はもう頭を働かせたくないから、世辞や挨拶は省かせてもらうわね――お茶を飲みに行きましょう…もちろん、付き合ってくれるわよね?
事件の細部については話せないの…だから、それ以外のことについて、会ってゆっくり話しましょう?

夜蘭 (4/20)



 

お茶を飲みにいきましょう…

この世には、いつ何時も気を休めることができない者がいる。
私は何日もの追跡の末、ようやくとある密輸事件の犯人を捕まえたわ。ついでに、忘れられない尋問も添えてね。
彼が白状してくれた情報があれば、残りの問題も簡単に解決できる。むしろ私からすると、今日まで引き延ばしてきたことのほうが、彼らにとって不運だったと言うべきね。
とにかく、これで事件は決着を迎える…やっと羽根を伸ばして、ゆっくり休めるわ。
今日はもう頭を働かせたくないから、世辞や挨拶は省かせてもらうわね――お茶を飲みに行きましょう…もちろん、付き合ってくれるわよね?
事件の細部については話せないの…だから、それ以外のことについて、会ってゆっくり話しましょう?

ディルック (4/30)



 

新しい飲み物…

前回の連絡から少し時間が経ってしまった。君の旅がうまく行っていることを願っている。
ワイナリーのほうはすべて順調だ。この間、スメールから香料が送られてきて、それでいくつか新しい飲み物を作ってみた。口に含んだ瞬間の風味が新鮮で、豊かな味わいが広がる…全体的にいい評価を得られると思っているよ。
そこで正式な発売を前に、味見をしに来てくれないだろうか?君の貴重なアドバイスには、いつも助けられているからね。
その飲み物に合うディナーも用意するつもりだ――では、また夜に…

2023年5月

キャンディス (5/3)



 

休みの日…

日は、朝一番にディシアがプレゼントでいっぱいの箱を持って村に来ました。中身は服とアクセサリー、それにフェイスパウダーで…いつもと違うスタイルを試したら、気分も上がる、とかなんとか。それだけでなく、彼女は「熾光の猟獣」の団員の皆さんを率いて、村の見回りを手伝うとまで言い出したんです。
思いやりには感謝していますが、私のためにそんな苦労をさせたくないとディシアに言ったら、私が枕投げで彼女に負けたことを持ち出されてしまいました…本当に仕方のない人ですね。
せっかくなので、今日はこの腕によりをかけて、村の皆さんにご馳走を振舞おうかと思っています。
あなたも来てくれれば、これ以上嬉しいことはありません。
ですが砂漠の道は険しいですし、今まさに遠い地を旅しているかもしれませんから、無理をする必要はありません。その時は、また別の日に会いに来てくれればいいのです。
私はずっとこの村にいますから。

コレイ (5/8)



 

どうしようどうしよう…

数日前、パトロールから戻ってきたときに、たまたまファルザン先輩と師匠が話してるのを聞いちゃって。ファルザン先輩、あたしのためにサプライズで誕生日パーティを開いてくれるって言ってたんだ…それも、盛大であればあるほどいいって…!師匠は意外とすんなり賛成しちゃうし、おまけにセノさんも招待するとか言ってた。
知り合いだけならまだいいけど、もし知らない人がいたらどうしよう…いやいや、そんなことより、サプライズ「されたふり」ってどうしたらいいんだ?だって、あたしはもうそのことを知っちゃったんだぞ…師匠たちがあんなに気を遣って用意してくれるんだ、台無しにするようなことはしたくないよ。
なあ、お前もあたしの誕生日パーティに来てくれないか?なんかアドバイスとか…フォローとか、そういうのをしてほしいんだ。
本当に大事なことだから!頼む!

ふだん手紙を書いたら、字が問違ってないか師匠にチェックしてもらうんだけど、今回ばかりは頼れるのは自分だけだ。大丈夫…だよな?

ゴロー (5/18)



 

武闘大会…

最近、兵士たちが俺の誕生日を祝おうとしてると聞いた。みなの手を煩わせたくはないが、その厚意を無下にもできない。いろいろと考えた末、最終的に武闘大会が開催されることになった。これは二人一組で出場する大会だ。そうすれば、武芸の腕を披露できるだけでなく、仲間との連携も高められるからな!
北斗船長と万葉にも手紙を送ってある。二人とも大会に間に合ってくれるといいんだが……それと鳴神島では、一斗から真っ先に「絶対に俺様が勝つ」って返事をもらった。トーマさんもちゃんと返事をくれて、「太郎丸」を連れて参戦するとのことだ。達人たちが一堂に会する大会――俺は今からもうワクワクが止まらないんだ。
そこでだ…その、もし時間があったら、俺と組んでくれないか?お前と組めば、きっと向かうところ敵なしだからな!

雲菫 (5/21)



 

海より昇る皓月

今年の誕生日はファンの方々が船を貸し切り、私たち雲翰社の者をお月見に招待してくれました。せっかくのご厚意ですから、もちろん参加させていただくつもりです。
それから、そのご厚意のお礼として、皆さんにご満足いただけるような劇を披露しようと雲翰社の者と相談しました。
波の合間を揺蕩う月明かりの下、風と潮の音に耳を傾ける中であれば、この劇が相応しいでしょう――
「海より氷の如き皓月が昇らん、人生とは夢の如く愉しきもの、此の宴を心ゆくまで…」
劇を理解し愛していただける友人たちと、この誕生日に素敵な思い出を残せることを心から幸せだと思います。
この思い出の中に貴方もいてくれたら嬉しいのですが…お時間があるかどうか分からなかったため、こうして手紙をお送りした次第です。
もしよろしければ、月明かりの下で劇を鑑賞してみませんか?

フィッシュル (5/27)



 

七聖の啓示…

実象と奇々が交錯し、暗闇と流光により織りなされる予測し難き七聖秘儀の戦場。さあ、御覧なさい!目に映らぬ運命の糸が、紫紅色の幕を引く様を――扉の向こうでは万象が明らかとなった。滅亡の雷を下すよう、この皇女に呼びかける臣下たち。だが、幽夜浄土の主たるわたくしは、運命の悪戯に心を乱されている…
幾千万の結末をこの目にしてきた皇女ではあるが、我がしもべの滾る眼差しを無下にはできない。故に、生死の因果を覆さんとしよう…
わたくしの祝福を受けし者よ!もしその胸に忠義があるのなら、この運命の日にわたくしの啓示に応えなさい。再び「謁見の間」で、あなたの終末の刻を迎えに来るといいわ。

2023年6月

パイモン (6/1)



 

ケーキはどこだ?

へへっ、またオイラの誕生日が来たぜ!今度はどんなお願いをしよっかな~?
えっ、考え始めるのが遅くないかって?な…なに笑ってんだよ!おまえが見てないところで、ちゃんと考えてたんだからな!美味しいものを食べたり、おもしろい場所に行ったり…っていうのは、おまえのそばにいれば全部叶えられるだろ?つまり、この願いごとはわざわざ二つに分ける必要がないってことだ!
一つ目のお願いは、これからもおまえとずっと一緒にいられて、どんな壁にぶつかっても、最後には穏やかに無事でいられること。
二つ目のお願いは…えーっと、お願いの数を減らしたら、その分だけ効果もぎゅっと詰まって…もっと特別なものになってくれたりして?…よし!欲張るのはやめだ。それにおまえがいれば十分だしな。
ほら、もったいぶってないで早くケーキを出してくれよ!もう用意はできてるんだろ?

荒瀧一斗 (6/1)



 

楽しんでくれよ、ダチ公!

こないだ、シュメールだかスメールだかの商人が、忍に法律の手助けをしてほしいって頼んできてな。最後にその礼っつうことで、金色のオニカブトムシをくれたんだ!くぅ~、たまんねぇぜ!んで、俺様はそいつを立派に育てあげた。そこでだ!この年に一度の「荒瀧・王者生誕の日」に、こいつをお前にくれてやる!どうだ、嬉しいだろ?
それだけじゃねぇぜ!さらに「志村屋」の海草と、「九十九物」の鳴草も一緒にだ!どれも俺様が子分たちを連れて、店で丸三日間も働いてやっと手に入れたもんだ。まあ、そんなこたぁどうだっていい。稼いだもんは全部お前にやる!なんたって、お前はこの鬼の一生のマブダチだろ!だから今日という最高の日は、俺様と同じように天下第一・歓喜の鬼に…いや、人になってくれりゃあそれでいい!

リサ (6/9)

ウェンティ (6/16)

宵宮 (6/21)

セノ (6/23)

雷電将軍 (6/26)

八重神子 (6/27)

2023年7月

バーバラ (7/5)

九条裟羅 (7/14)

胡桃 (7/15)

タルタリヤ (7/20)

鹿野院平蔵 (7/24)

クレー (7/27)

久岐忍 (7/27)

煙緋 (7/28)

2023年8月

アンバー (8/10)

ファルザン (8/20)

凝光 (8/26)

モナ (8/31)

2023年9月

重雲 (9/7)

レザー (9/9)

アルベド (9/13)

神里綾華 (9/28)

2023年10月

行秋 (10/9)

辛炎 (10/16)

早柚 (10/19)

エウルア (10/25)

楓原万葉 (10/29)

2023年11月

香菱 (11/2)

刻晴 (11/20)

スクロース (11/26)

ガイア (11/30)

2023年12月

甘雨 (12/2)

ニィロウ (12/3)

レイラ (12/19)

ドリー (12/21)

ティナリ (12/29)

鍾離 (12/31)

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました!

新キャラも増えて2023年度もかなり誕生日イラストが増える予定です。

過去の年度の誕生日イラストも公開していますので、そちらも是非ご覧下さい!

 

\ 他の年度の誕生日イラストはコチラ!/


 

以上、ありがとうございました!

 

\ 原神のキャラクターをまとめてご紹介! /