今回は原神の「Xbox版はなぜ今までリリースされていなかったのか?」についてご紹介いたします!
ついにXboxでも原神が出来るようになるんですね!
PS4/5でリリースされているのに、Xboxはなぜかリリースされていなかったんですよね。
気になってその理由を調べたら、面白い情報が出てきたので紹介いたします!
それではどうぞ!
なぜ原神はXboxでリリースされなかったのか?
可能性として一番高いのが「会社間で契約の合意が出来なかった」のが原因だと思います。
■ 詳細記事について
https://newspicks.com/news/7735078/body/
記事内に書かれていることを、ザックリ重要点だけ紹介すると
- miHoYo側は当初からXboxでもリリースを考えていたが、MS(Microsoft)側と契約が出来なかった
- 原神の成功はMSを切迫するほどのインパクトがあった
- sonyが2019年に当時無名だったmiHoYoと契約し、翌年2020年にリリースされた原神で大金を稼いだ
- MS側は原神を逃したことを後悔している
これに関してはMS側が「当初は原神が売れるかどうか予測できなかったから降りた・・・」が正直な所だと思います。
開発費が110億円のゲームと言われているので、契約金も凄い額だったのかもしれませんね。
原神開発の初期段階での話だったこともあり、合意できなかったのは仕方がない事だったのかもしれませんが・・・
その後に原神は「PSアワード2年連続受賞!」など数々の賞を受賞するほどの大作になり、MS側も相当焦ったのは想像が出来ますね。
なぜ今更Xboxでリリース?
公式見解がなく憶測になるが「契約金絡みの落としどころが見つかった」「双方のメリットが大きい」だと思っています!
- MS側はXbox Game Passのユーザー数獲得に繋がる / PS側にユーザーが流れるのを防げる
- MS側は上記の理由により収益が上がる
- 他のmiHoYoゲーム(崩壊スターレイル・ZZZなど)も狙える
- miHoYo側はXboxリリースで収益アップが見込める
miHoYoとMSが組むのは両者にとってプラスですし。
またXbox Game Passユーザーからもリクエストが多かったのもありそうですね。
そうなるとXboxユーザーも減りますし、MS側としては何としてでも阻止したかったのは言うまでも無いですね。
4年も掛かった理由については契約金絡みだと思いますが、やっと双方が納得する内容になったのかもですね。
最初の契約と比べるとmiHoYo側は数倍、下手したら数十倍の額の契約書を出していると思いますので、時間が掛かるのは仕方のないことなのかもしれません。
ただ両者で落とし所が見つかったのは、本当にラッキーですね!
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
いよいよ原神も2024年11月20日より、Xboxでリリースされますね!
以下記事も読むことで原神が何故Xboxでリリースされなかったのかの理由がより詳細に書かれていますので、是非気になる方は読んでみてください!
■ 詳細記事について
https://newspicks.com/news/7735078/body/
あれ?ってかSwitch版は・・・
以上、ありがとうございました!
いつも見てくれてありがとうございます!
皆さんのクリックが励みになっています!
ランキングサイトに登録しています。 ぜひ、下記のボタンをポチっと押していただけると嬉しいです!