今回は原神で「ガチャを引くか迷っている方向けの判断基準」をご紹介いたします!
原神では、定期的に新しいキャラクターがガチャで実装されます。しかし、原石は有限なので、毎回すべてのガチャを引くわけにはいきません。
そこで今回は、私が新キャラのガチャを引くべきか迷った時に、どのように判断しているのかをご紹介します。
それでは、どうぞ!
ガチャを引くかどうかの判断基準!
私がガチャを引くか迷ったときは以下の判断基準を設けています!
- キャラの性能とレビュー
- キャラのビジュアルなど
- パーティ構成の汎用性の高さ
- 次のガチャのラインナップ
それぞれ詳しく解説をいたします!
1.キャラの性能とレビュー
ガチャを引くうえで一番重要なのが性能だと思っています!
- 元素スキル・元素爆発
- 探索性能
- 凸効果
- 使用感(癖が無い・使いやすいなど)
レビューを確認するのも大切で「マグロヘッド」さんなど解説系Youtuberなど評価を確認してから、引くか判断するのが良いと思います!
キャラ愛も大事ですが、性能が低いと使わなくなります・・・
私もキャラ愛で多くのキャラを引いてきましたが、普段使いパーティって決まってくるんですよね。
この経験からも「性能を確認する → レビュー(評価)をチェック → 引くか判断する」って流れになりました!
課金をそこまでしていない方は、全キャラ引くのは厳しいので、ある程度判断基準を設けておくことが大切です!
2.キャラのビジュアル
原神はキャラゲーなこともあり、好きなキャラを引く!これに限ります!
- 伝説任務を見てから
- デザインが好みかどうか
- 好きな声優さんなど
キャラ性能も大事ですが、任務で活躍したキャラ、共感したキャラなどキャラ愛で引くのもアリです!
特に伝説任務ではキャラの活躍シーンが見れたり、お試しが出来たりするので使用感などを確認してから判断するのがおススメです!
3.パーティ構成の汎用性の高さ
パーティ構成に組み込みやすいかも非常に大切です!
中には「ヌヴィレット」のようなアタッカー特化キャラもいますが、本当に例外ですね!
基本的にはパーティ構成が組みやすい汎用的なキャラであれば、長期間使えてお得なので普段使いのパーティに組み込めるか、どのパーティに入れても使えるかなどチェックしておきたいですね!
4.次のガチャのラインナップ
次のガチャのピックアップに狙っているキャラがいないか要チェックです!
次のガチャで強いキャラが復刻、狙ってたキャラが復刻などの場合もあるため、次のガチャを把握したうえで引くか判断をするようにしましょう!
新キャラなどは引きたくなるので、レビューチェックなども行い引く価値があるか判断したうえで引きましょう!
ガチャを無凸~完凸までする場合の費用感!
皆さんが一番気になるであろうことは「費用」だと思います!
当ブログでは「完凸」にかかる費用などをまとめていますので、ぜひ参考になればと思います!
ちなみに完凸キャラ2025年3月26日時点で3人となりました!(甘雨・フリーナ・モナ)
まとめ!
最後までご覧いただきありがとうございました!
今回はガチャを引くかの判断基準の紹介でした!
実際原神ではキャラも増え、だれを引くかどうかはとても重要となりました!ぜひ今回の判断基準を参考に後悔しないようにガチャを楽しんでください!
以上、ありがとうございました!
いつも見てくれてありがとうございます!
皆さんのクリックが励みになっています!
「ランキングサイトに登録しています」 ぜひ、下記のボタンをポチっと押していただけると嬉しいです!



