今回は「清澄庭園」に観光をしてきたのでご紹介いたします!
清澄庭園は開園から90年近い歴史を誇る立派な日本庭園です。
東京都心部に近いのに、落ち着いて静かな場所で、本当に東京なのか?と思ってしまうほど!
清澄庭園と言えば「回遊式林泉庭園」が特徴的で、エリアによって風景が全く変わります。
回遊式林泉庭園
広大な庭の中を巡りながら空間の展開を楽しむ庭園の形式。
アクセスの良さ、入場料金の安さ、何より満足度の高さと行って本当に良かったと思いました!
そんな思い出を写真に収めてきたので、ご紹介したいと思います。
それでは、どうぞ!
「清水庭園」のアクセス
住所 | 東京都江東区清澄3-3-9【Map】 |
入場料 | 150円 / 1人 (中学生以下無料) |
アクセス | 営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河」 |
都心部にも近くアクセスはかなり良いと思います!
実際に清澄白河駅からも近く、大通り沿いを歩いて曲がったらすぐでした。
ちなみに私は電車に乗り間違えて、浅草駅に行ってしまったのはヒミツ・・・
「清水庭園」の写真
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
清澄庭園は東京の都心部に近いにも関わらず、落ち着いた立派な日本庭園です。
入場料も破格の150円なので是非、浅草や秋葉原にも近いので立ち寄ってみてはいかがでしょうか!?
以上、ありがとうございました!