今回は「原神のキャラ愛でガチャを引くべきかどうか?」について自分の考えを紹介したいと思います!
というのも「好きなキャラがピックアップされてるけど、パーティーが作れないからスルーしようかな・・・」など内容がhoYoLABで数多く見られました。
原神は4人パーティーが基本構成になるため、パーティー作れないなら引かない方がいいのか?と悩む方も多いと思います。
そこで今回は「パーティーが作れなくても、キャラ愛で引いて良いのか?」についてご紹介いたします!
それではどうぞ!
広告
好きなキャラなら引いた方がいい!
好きなキャラなら極力引いた方がいい!と個人的には思っています。
ピックアップ期間を逃すと、次は半年後とかになるため「あの時引いておけばよかった!」と絶対後悔します。
これは新キャラ・復刻キャラ両方に言えることになります。
戦略的に性能で引くのも正解ですが、原神はキャラの作り込みが素晴らしいので「魔人任務やストーリーなどを見て、キャラ愛で引くのも正解」だと思います!
ただ注意点もあるので個人的に気をつけたいポイントをご紹介いたします。
好きなキャラを引く前の注意点!
好きなキャラなら引くべきと思っていますが、2つほど注意したいことがあります。
- 次のピックアップキャラを確認する
- 2天井分のガチャ石があるか
それぞれ詳しく解説します。
次のピックアップキャラを確認する
次ピックアップキャラを確認してからガチャを回すことをおススメします。
次ピックアップが「欲しかったキャラ!」だった場合、回してしまうと原石不足で次ピックアップが引けなくなる可能性が大です。
そのため今引くべきか、次ピックアップの為にさらに原石を温存するか、一度冷静に考えた方がいいと思います。
原神では復刻まで半年以上はザラなので、本当にパーティー構成で必須なキャラかどうか、エウルアなど復刻期間が長いキャラでないかなど、様々な視点から判断することをおススメします。
2天井分のガチャ石があるか
目安としては170連分の原石があるかどうかで判断することをおススメします。
原神は85連付近で星5が当たることが多く、すり抜けも考慮して2天井分の170連分の原石を確保しておくのが一番安全です。(確実なら180連分)
微課金では全てのキャラを引くことは難しい為、慎重に欲しいキャラを狙っていくことが重要です。
そのため「確実に引ける分の原石があるかどうか」は非常に重要な判断基準となります。
もちろん50%に賭けるのも止めはしませんが、ハズした時のショックが大きいので確実に引ける分の原石が無い場合は、引かない方がいいと個人的には思います。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
今回のまとめとしては以下の通りです。
- 欲しいキャラなら「キャラ愛」で引いた方がいい!
- 引く場合は「170連分の原石」があるかチェックし、一度冷静に考えよう!
- 次ピックアップのキャラも要チェックしよう!
基本的には引くことをおススメするが、すり抜けの可能性がある場合はスルーするのも賢い選択といえます。
是非、参考にしてみてください!
以上、ありがとうございました!
[ゲームグッズ]
[書籍]