【原神】敵組織の「ファデュイ・アビス教団」の目的とは!?ザックリ解説!

今回は原神の「敵組織のファデュイ・アビス教団の企み」についてご紹介いたします!

原神をプレイしていると「ファデュイ・アビス教団」が邪魔をしてくることが多く、こいつら何の組織なの?と思った方も多いのではないでしょうか?

実際にこの2大勢力は、原神のストーリーでも重要で今後のストーリーでもバチバチに絡むことが予想できます。

なので今回は、そんな敵組織「ファデュイ・アビス教団」について詳しく解説したいと思います!

 

それでは、どうぞ!

そもそも「ファデュイ・アビス教団」の違いとは?

実はこの2大勢力ですが、敵対はしているものの、最終目的は同じなのが面白いです。

両勢力の最終目的というのが「天理の調停者を打倒」することです。

同じ目的なので「手を組んでいる?」と思いそうだが、現状のストーリーを見る限り、お互いに敵として認識しているようです。(タルタリヤ情報)

それぞれの組織を詳しく紹介いたします!

「ファデュイ」について

「ファデュイ」はスネージナヤの組織で、氷の神、11人の執行官(幹部)の指揮のもと運営されている組織です。

強大な力を持っており、他の国へ外交圧力を掛けたりと、ファデュイを危険視している国が多く、邪眼(神の目の模造品)を開発していたりと、黒い噂が絶えない組織となっています。

そのため各国から危険視されています。

トップは「氷の女皇」が率いており、七神の統治などの現体制とそれを定めた「天理」に対し良く思っていません。

そこで「神の目」の上位互換である「神の心」を各国から集め、天理に一泡吹かせようと企んでいる組織です。

「アビス教団」について

アビス教団は500年前に滅んだカーンルイアの人が変異した「魔物(アビス)」で構成されている組織です。

カーンルイアを崩壊させた神々を恨んでおり、テイワット大陸の秩序を破壊しようと企んでいます。

そのため「天理を討伐して、規則を書き直せる権利」を得ようとしています。

神々を恨んでいることから「ファデュイ」と敵対しているのではと予想しています。(ファデュイのリーダーは氷神なので)

主人公の片方がアビス教団のリーダー?「アビス教団の姫君・王子」と呼ばれており、ストーリーで再開をしています。

その際に「私たちはいずれ再開する。だけど、ここではく、今でもない。旅の終点でまた会いましょう。全ての淀みを見届けて、その時きっと私を理解してくれるはずだから」と意味深なことを言っています。

内容については以下Youtube動画から確認することが出来ます。

上記の事から原神のストーリー終盤で何かしらアクションがあると予想できるため、今後も動向を注視したいところです。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました!

原神での敵の2大勢力の「ファデュイ・アビス教団」について簡単な紹介でした!

目的は同じですが、おそらく今後も敵対関係は続きそうな予感がしています。

ただ原神のストーリーのコアの部分に関わる重要な組織となるため、今後も情報が出るのを気長に待ちたいと思います!

 

以上、ありがとうございました!

 

ご協力のお願い!

いつも見てくれてありがとうございます!
皆さんのクリックが励みになっています!
ランキングサイトに登録しています。 ぜひ、下記のボタンをポチっと押していただけると嬉しいです!

ポチっと協力!

\ 原神のキャラクターをまとめてご紹介! /

[ゲームグッズ]

 

[書籍]

主婦と生活社
¥3,278 (2024/06/23 14:00時点 | Amazon調べ)

¥3,520 (2024/06/23 23:23時点 | Amazon調べ)

 

[グッズ]

 

【香水】